タグ: windows

  • Android Flutter メモ

    adb.exe の場所

    C:\Users\[user]\AppData\Local\Android\sdk\platform-tools\

    WiFi Debug 方法: 「ペア設定コードによるデバイスのペア設定」を押して

    adb pair <host:port> <paring code>

    その後, (このポート番号は「IPアドレスとポート」のところに表示されてるやつ)

    adb connect <host:port>

    ビルドの転送のため、ネットワーク速度は開発体験的に重要そう。

  • WSL2 で外部物理ディスクをマウントする

    WSL2 で外部ディスクをマウントする方法。

    WSL2 からは ext4 などのファイルシステムの中身も見ることができるので、デュアルブートしている Linux ディスクを読み書きしたいときに便利。

    Step 1: マウントしたいディスクの Device ID を確認する。PowerShell で

    GET-CimInstance -query "SELECT * from Win32_DiskDrive"

    DeviceID のコラムの値をコピーしておく。例:

    \\.\PHYSICALDRIVE3

    Step 2: wsl コマンドでディスクを接続する。

    PowerShellで

    wsl --mount <DiskPath> --bare

    <DiskPath> に DeviceID の値が入る。

    Step 3: WSL2 内でマウントする。

    WSL2のシェルで、マウントしたいパーティションの名前を調べて、マウントする。例:

    $ lsblk
    $ mkdir /mnt/ext
    $ mount /dev/sdd1 /mnt/ext

    Step 4: ディスクを取り外すとき

    PowerShellで

    wsl --unmount <DiskPath>

    参考: https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/wsl2-mount-disk